職種概要
ABOUT
-
WEBコンサルティング営業CONSULTING SALES
WEB広告に特化したコンサルティング営業を行います。中小企業~大手企業との直取引を通じて、本質的な顧客の課題解決(集客向上)に貢献していただきます。
募集要項
REQUIREMENTS
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | Web広告・マーケティング領域において、お問合せいただいたクライアントの課題把握のためのヒアリング・提案→定期的な効果の振り返り→さらなる改善施策の提案を行うコンサルタント職です。プランニング~クリエイティブディレクションまで、各専門スタッフと連携しながら自らの裁量で構築できます。 営業手法は、テレアポや飛び込みなどの営業活動は行わず、セミナーの開催や当社LPへのお問い合わせからお客様との接点を持ち、提案を行う反響営業がメインとなっています。 <業務内容例> 市場・競合調査、ターゲット・配信媒体の選定、 広告文言・バナー画像の作成、配信調整、効果検証、施策改善 <主な取り扱い媒体例> リスティング広告(検索連動型広告)、ディスプレイ広告(バナー広告)、 SNS広告(Facebook・Instagram・Twitter・LINEなど)、LP(ランディングページ)、バナー広告 お客様の業界や企業規模は様々ですので、幅広い経験を積むことができます。 <リンクルの特徴> ●高い裁量権とメディアハウスグループ間での「連携」 運用チームや同グループのクリエイティブ部隊と連携しながら、ソリューション策定・広告配信やクリエイティブの方向性決定など、広告プランニングにおける上流の工程を裁量権高く実施できます。 ※基本的には、1案件につき営業1名・運用1名の二人三脚で担当。 ●新規顧客へのテレアポ等の開拓業務は「なし」 リンクルでは、クライアント獲得を自社広告やLP、セミナー参加からのお問合せ、既存のお客様やパートナー企業からのご紹介によって行います。新規営業活動に全く工数をかける必要がなく、その分上記クライアントへの課題に寄り添う時間がたっぷり持て、提案やサポートに注力できます。 ■広告運用力において、受賞実績多数! ◎約7,000社あるWeb広告代理店の中で約10社のみが選出される【Google Partnersコンテスト最上位賞】の獲得 ◎Google AdWords 「Excellent Performer Award」に3期連続TOP10入り ◎2021年Googleアワードでは国内のWEB代理店において「唯一」すべての賞でファイナリスト選出され、見事2部門にて最優秀賞を受賞! <組織の特徴> 現在、リンクルの営業(コンサル)チームは20~40代の10名、運用チームは20~40代の25名で構成。 6割以上を20代社員が占めています。20代でマネージャー(課長)を任されたり、入社1年目から大型案件を担当したりなど、裁量権を高く与えつつも上長・先輩が手厚くフォローする環境が整っています。 <研修制度> OJTが中心です。顧客との打ち合わせでは、先輩社員との同行などを行いながら、折衝能力を身に付けて頂きます。 ※最適なご提案ができるスキルを身に着けるため、入社後3か月~最大1年間(習熟度による)は広告運用の研修を実施させていただきます。 |
対象となる方 | 【必須条件】 ・大卒以上 ・社会人経験2年以上 【歓迎条件】 ・WEB広告業界の勤務経験がある方(営業、コンサル、運用問わず) ・WEB広告業界未経験の場合は、法人営業経験2年以上(第2新卒) ※ウェブ解析士、上級ウェブ解析士、ウェブ解析士マスターなどの資格保有者、またはこれらの資格取得に前向きな方大歓迎! (資格取得・維持にかかる費用はすべて会社で負担します) |
勤務地 | 飯田橋本社/東京都新宿区神楽坂2-17中央ビル ※株式会社リンクル在籍出向となります。 |
アクセス | 飯田橋駅徒歩1分、神楽坂・牛込神楽坂駅徒歩8分 |
給与 | 月給:27万2000円~50万2000円 ※固定残業代を含む ※一律手当を含む ■経験・スキルによる 固定残業代:6万5000円~11万4000円/40時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給 【手当】 一律職務給 4万7000円~13万2000円(固定給に含む) 【入社時想定年収】 374~677万円 |
勤務時間 | フレックスタイム制 標準労働時間帯10:00~19:00(標準労働時間8h) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日祝) 夏季・冬季 有給 慶弔 産休・育休・介護休暇 ◎年間休日125日 |
待遇・福利厚生 | 給与改定年1回 賞与年2回 社会保険完備 交通費支給(当社規定) 試用期間6ヶ月(全て同条件) 退職金(当社規定) 定期健康診断有 社内表彰制度 従業員持株会 営業用携帯電話貸与 営業交通費支給 ウェブ解析士資格取得支援制度 |