人事ブログ



-
レポート
こんにちは!
メディアハウス福島です。
先日、メディアハウスでは22新卒内定者のビジネスマナー研修を開催しました。
コロナウイルスの感染拡大が収束しつつありましたので、
今回は感染対策を徹底しつつも対面にて実施しました。
今回の人事ブログでは、簡単ではございますが、
当日の様子をレポートします!
~ランチタイム~研修を実施する前に、一緒に昼食をいただきました。
今回は、2020新卒社員をゲストとしてお招きして、談笑しながらお弁当を食べました。
普段どのような仕事をしているのかについて、ゲスト社員から聞いたり、
内定者の皆さんの近況について話し合ったりしました。
~ビジネスマナー研修~お昼休憩を終えて、研修スタート!
まずは、「ビジネスマナーはなぜ必要なのか」という基本的なところから学びました。
講師の方の問いかけに対して、
グループで話し合った内容を発表する、という形で進められました。
余談ですが、人の印象というのは、
表情や、しぐさ、服装などの視覚に訴える要素で半分以上が決まるとのことです。
やはり第一印象が重要ということですね!
最近では、オンラインでのミーティングや、マスク越しでの会話がほとんどですので、
私自身も以前より表情に気を配らなければならないなと再確認することができました!
続いて、立ち居振る舞いや、挨拶、身だしなみについて実践を交えながら学びました。
大学生の皆さんにとっては普段意識しない部分ではあったので、
慣れないこともあったかと思いますが、皆さん一生懸命に取り組まれていました。
最後に、敬語の使い方と、電話応対・名刺交換のロールプレイングを実施しました。
敬語や、電話応対に関してはアルバイトで経験されているのか、比較的スムーズでした!
以上で研修は終了。
ビジネスマナー研修は社会人としての第一歩ですので、
日頃から意識して来年4月を迎えてほしいなと思います!
入社までは内定者研修を実施予定!3時間と長い時間でしたが、
皆さん集中して取り組まれていました。
メディアハウスでは、入社するまでの研修として、
ビジネスマナー研修や、実務に寄せたワークを実施しています。
また2月頃に内定者研修を実施する予定ですので、
その時の様子もお伝えしますね!
今後も人事ブログでは、就活お役立ち情報や
会社情報などをお届けしていきます。
次回の更新もお楽しみに!
-
レポート
新入社員の振り返り研修を実施しました~プロフェッショナルの仕事のスタンスを学ぶ~
こんにちは!
メディアハウス福島です。
先日、メディアハウスでは新入社員の「振り返り研修」を実施しました。
「振り返り研修」とは、
プロフェッショナルの仕事の基本動作を習得するための最終確認をする場で、
人事管轄で実施する最後の研修となりました。
今日の人事ブログでは簡単ではありますが、
当日の様子をレポートします!
~みんなで楽しくランチ~研修の前に皆でお弁当をいただきました!
感染対策のためパーテーションで仕切りながらの食事となりましたが、
違う部署の同期がどのような仕事を行っているのかなど、
近況報告をし合いながら楽しい時間を過ごしました。
因みにお弁当は美味しかったです!
~いざ研修へ~まずは広告代理店の「介在価値」や「ビジネスモデル」について再確認しました。
AIが発達している中で広告代理店がどのような役割を担っているのか、
メディアハウスの社員1人がいくら利益を上げているのか、
について学びました。
続いて、入社日から現在までの振り返りを行いました。
半年の間でどのような出来事があったのか、
その中でモチベーションはどのように変化したのか、
またモチベーションが変化する原因は何なのか、
について整理しました。
最初は覚えることが多くて大変だったものの、
徐々に仕事の面白さを実感し始めている社員や、
現在壁にぶつかってしまっている社員など、
人によって様々なモチベーションの変化が見られました。
続いて、PDCAサイクルを身に着けるために、
半年間実施してきたWeekly reportの振り返りを行いました。
Weekly reportについて興味がある方は下記のリンクを読んでみてくださいね!
続いて、「自分自身の「強み」と「弱み」を知ろう」ということで、
「ジョハリの窓」というものを使用して、先輩社員から見た
自分自身の「強み」や「弱み」について知っていただきました。
客観的な意見を知ることで、自分が思ってもいなかった強みや課題など
色々な発見があったのではないかと思います。
最後に研修全体を踏まえて、「来年4月になるまでに目指す姿」を作成しました。
各々が設定した目標を達成できるように頑張ってほしいと思います!
今後のさらなる飛躍に期待!いかがでしょうか?
今回の振り返り研修をもちまして、
人事管轄で行う研修は最後となりましたが、
メディアハウスでは半年間きっちり研修を行って、
新入社員の成長をサポートしています。
今後も人事ブログでは、就活お役立ち情報や
会社情報などをお届けしていきます。
次回の更新もお楽しみに!
-
会社情報
新入社員向けの研修&取り組みのご紹介~経験学習モデル取得のためのWeekly report~
こんにちは!
人事の吉野です。
私自身は、新年度初更新となります!
前回、前々回は4月から人事に仲間入りした
福島くんが早速ブログを書いてくれました。
新たなメンバーが加わり、私自身もワクワクしています♪
今後とも、メディアハウス人事ブログを
よろしくお願いいたします。
さて、本日は4月1日に入社した新卒5名が
どのような取り組みをしているのかを、
少しですがお届けできればと思います。
今日は、社会人としてのスタンスを身に着ける
「経験学習モデル」を習得するための取り組み、
Weekly report に焦点を当ててお話します。
●入社前研修で学んだ「プロフェッショナルスタンス」3月31日のブログでもお伝えしましたが、
入社前日に新卒5名(当時はまだ内定者)向けに
プロフェッショナルの仕事の基本動作を身に着ける
ための研修を実施しました。
仕事で成果をだすための心構えや行動を、
様々なワークを通して学んでいきます。
当日はワークに苦戦しながらも、
みなさん真剣に取り組んでくれました。
その中で、仕事をする上で「成果を継続的に出す」
ためにはPDCAサイクルを身に着けることが
重要ということをお伝えしたのですが、
この行動習慣を身に着けるための取り組みを
人事主導で入社と同時にスタートさせました。
それが、Weekly report です!
●Weekly report とは?Weekly reportは、週次の目標に対して
達成できたか、できなかったかを振り返り、
その原因を突き詰めることで改善点を見つけだし、
新たな場面で行動に活かすためのプロセスを
身に着けるためのレポートです。
毎週金曜日に、週次の目標と振り返りを記入した
ものを提出してもらい、人事・教育担当者が
FBをしてブラッシュアップを続けていきます。
このレポートを続けるうえで最も大切なのが、
自らの行動をしっかりと振り返り、結果の原因を
「なぜそうなったのか」を何回も繰り返しながら
深堀りをしていくこと。
なかなか普段の生活において、自分の行動に
ついて深く振り返ったり原因を突き詰めることは
ないので、これがなかなか難しいのです。
しかし、根本的な原因を突き詰めることは、
新たな学習方法を見つけ出すことにつながります。
早いうちからこの行動習慣を身に着け、
仕事で継続的に成果を出せるようになるよう、
新卒たちは絶賛Weekly reportに奮闘中です!
●半年後にはフォロー研修を実施予定半年間のWeekly report の運用が終わったら、
実際にPDCAサイクルなどの行動習慣が
身についているかのフォロー研修を実施します。
半年後、新卒のみんながどのように成長しているのか、
今からとても期待でいっぱいです!
研修が終わり、少しずつ実務に入ってくると
忙しくなってくるとは思いますが、
最後まで真剣にWeekly reportに取り組んで
くれることを期待しています。
●実際にWeekly reportに取り組んでみてそんな私も、3年前の入社時には
絶賛Weekly reportに奮闘中でした!
最初のころは振り返りや原因の深堀りが
なかなか上手にできず、FBでも厳しいお言葉を
いただくことが多くありました。
しかし、継続するにつれて行動習慣も身に付き、
目の前の業務をうまく遂行するためにはどうするべきか、
過去に失敗したことは次回どのように乗り越えるべきか、
などを常に考えながら行動できるようになりました。
大変なこと、悔しいこともたくさんありましたが、
私はWeeklr reportに真剣に取り組んでよかったなと
日々実感しています。
広告を扱う上でも、PDCAを回すことは重要です。
お客様にしっかりと効果をお返しできるように
なるためにも、ぜひ新卒のみなさんには
真剣に取り組んでもらいたいと思っています。
●企業の研修内容は要チェック!いかがでしたか?
本日は、入社後の研修や教育に関して
メディアハウスの一例をご紹介しました。
企業選びの際には、入社後にどんなスキルが
身に着けられるのか、どんな教育体制なのかを
しっかり確認しておくことをおすすめします。
自分のキャリアビジョンと照らし合わせ、
ギャップのない企業を選んでください!
今後も人事ブログでは、就活お役立ち情報や
会社情報などをお届けしていきます。
次回の更新もお楽しみに!
-
レポート
こんにちは!
メディアハウス吉野です。
すっかり春の陽気になりましたね!
29日は3月にも関わらず関東などでは夏日となり、
今日も暖かく気持ちの良い気候となりました。
飯田橋の川沿いの桜は、もうほとんどが葉桜と
なってしまいましたが、明日の入社式も
良い天気になるように祈っています。
さて、今日はいつもとは趣向を変えて、
リアルタイムな情報をお届けします!
本日は、明日入社を迎える内定者が来社しており、
まさに今入社前最後の研修に取り組んでいます。
1部ではビジネスマナーテスト、
そして2部では社会人としてのスタンスを身に着ける
ために様々なワークに取り組みながら学んでいただいています。
今年度は内定式は対面で行ったものの、
その後の研修はすべてオンラインで実施いたしました。
そのため、約半年ぶりの再会です!
まだみなさん緊張しているようですが、
真剣に取り組んでいただけているようで嬉しいです。
長丁場となりますが、引き続き一緒に頑張ります!
そして明日はいよいよ入社式。
選考から研修まで、長い期間一緒に過ごしてきた
内定者のみなさんがついにメディアハウスの一員になります。
入社後は人事の手を離れて、それぞれの配属先へ
羽ばたいていきます。
みなさんの活躍が、いまから楽しみです!
明日の入社式のレポ―トは、後日ブログにいたします。
次回の更新をお楽しみに!