media house
COPYRIGHT (C)Mediahouse Holdings Co.,Ltd.
  • line
t1 t1

人事ブログ

2021.01.27

#就活アドバイス

人事のつぶやき~コロナ禍で気づいたコミュニケーションの大切さ~

  • こんにちは!

    人事の吉野です。

     

    2度目の緊急事態宣言が1都3県に発令されて

    約3週間が経過しようとしています。

     

    政府の見込みでは2月末まで延長になる可能性が高いと

    いうニュースを今朝耳にし、まだまだ新型コロナウイルス

    との闘いは続きそうだなと感じている今日この頃です…。

     

    国内での感染者が初めて確認され、会社をとりまく環境も

    自分自身の働き方にも変化が表れて約1年が経ちました。

     

    メディアハウスでも昨年春の緊急事態宣言を受け、

    早急に在宅・リモートワークに対応できるように

    システムの整備やそれに伴うルールの作成が進められ、

    安全を確保しながらの業務が可能になりました。

     

    メールや電話、社用LINEのようにコミュニケーションツール

    を利用して連絡をとることは可能なため、仕事そのものに

    支障をきたすことはそれほどありません。

     

    しかし、それ以上にいかに社内で突然生まれる何気ない会話や

    他愛もない雑談が仕事に彩りを与えていたのかを、

    この在宅勤務を通してひしひしと実感しています。

     

    コミュニケーションという言葉は広義で解釈することができるため、

    就職活動においても定義づけが大切になります。

    傾聴力や発言力、理解力などさまざまな定義ができますが、

    このコロナ禍において、また新たな定義が生まれるのではと感じます。

     

    例えば、相手の状況を予測し、先回りして連絡をとる「察知力」や

    他者が声をかけやすい雰囲気づくりなども大切なコミュニケーション

    スキルの一部なのではないか、と思います。

     

    みなさんも、大学での授業がオンライン化したことによって、

    コミュニケーション面での課題を感じることがあるのではないでしょうか。

     

    新型コロナの拡大に限らず、これからも社会は

    どんどん変容を遂げていくことと思います。

    そんな中で、「今」大切なことは一体何なのかを

    常に考えながら柔軟に対応できるようにしたいですね!

    ●次回はメディアハウスでの取り組みをご紹介!

    今日はいつもと少し趣向を変えて、コロナ禍で

    働く中で私が気が付いたことを備忘録的にご紹介しました。

     

    もちろん、そんな状況を憂いているだけではありません!

    この状況を受けてメディアハウスでも取り組んでいる

    コミュニケーション課題を解決するための取り組みを

    次週は具体的に紹介したいと思います。

     

    次週の更新もお楽しみに!

中途採用を
ご希望の方は
こちら

TOPへ
もどる